Ryosuke Hyakuta

ALUMNI

2020-2024

Education

(このページは卒業当時の情報で,今後は更新されません)
(This page will not be updated in the future.)


筑波大学院 人間総合科学学術院 人間総合科学研究科 情報学学位プログラム
Master's Programs in Informatics, Graduate School of Comprehensive Human Sciences, University of Tsukuba M1


筑波大学
情報学群 情報メディア創成学類 卒業
University of Tsukuba
School of Informatics, College of Media Arts, Science and Technology


米子工業高等専門学校
機会工学科 卒業
Graduated from National Institute of Technology, Yonago College
Department of Mechanical Engineering

Profile

1999年生まれ.米子高専機械工学科にてアイトラッキングと技能伝承の研究・開発を行う.卒業後は筑波大学へ編入し,直後からデジタルネイチャー推進戦略研究基盤に所属.人を錯覚させることやアクセシビリティが主な研究分野であり,特に当事者性の高い研究に興味を持つ.趣味は写真・日本酒・麻雀である.

Born in 1999. Ryosuke Hyakuta conducted research and development on skill transfer using eye tracking at the National Institute of Technology, Yonago College. After graduation, he transferred to the University of Tsukuba, where he has been a member of the Digital Nature Group. His main research fields are human illusion and accessibility, and he is particularly interested in research with a high degree of human involvement. His hobbies are photography, Japanese sake, and mahjong.

Ryosuke Hyakuta. 2022.Tunable Weight Perception By Combining Multiple Visual Effects. Thesis (Bachelor of Science in Media Sciences and Engineering), University of Tsukuba.

Naruya Kondo, So Kuroki, Ryosuke Hyakuta, Yutaka Matsuo, Shixiang Shane Gu, and Yoichi Ochiai. 2022. Immersive Real World through Deep Billboards. In Special Interest Group on Computer Graphics and Interactive Techniques Conference Immersive Pavilion (SIGGRAPH ’22 Immersive Pavilion), August 07-11, 2022. ACM, New York, NY, USA, 2 pages. https://doi.org/10.1145/3532834.3536210

Suzuki, I., Yamamoto, K., Shitara, A., Hyakuta, R., Iijima, R., Ochiai, Y. (2022). See-Through Captions in a Museum Guided Tour: Exploring Museum Guided Tour for Deaf and Hard-of-Hearing People with Real-Time Captioning on Transparent Display. In: Miesenberger, K., Kouroupetroglou, G., Mavrou, K., Manduchi, R., Covarrubias Rodriguez, M., Penáz, P. (eds) Computers Helping People with Special Needs. ICCHP-AAATE 2022. Lecture Notes in Computer Science, vol 13341. Springer, Cham. https://doi.org/10.1007/978-3-031-08648-9_64

鈴木 一平, 山本 健太, 百田 涼佑, 設楽 明寿, 飯嶋 稜. 知財番付2021 東ノ前頭, 知財図鑑 , 2021.12.20, https://chizaizukan.com/pickup/special/FU1CRLrcge537wRI1oGDz/

鈴木 一平, 山本 健太, 百田 涼佑, 設楽 明寿, 飯嶋 稜. 株式会社アクセストレードセンター 企業特別賞, 異能vation 2021年度 ジェネレーションアワード部門, 2021.12.15, https://www.inno.go.jp/result/2021/generation/winner/

鈴木 一平, 山本 健太, 百田 涼佑, 設楽 明寿, 飯嶋 稜. 2021年度グッドデザイン賞, GOOD DESIGN AWARD, 2021.10.20, https://www.g-mark.org/award/describe/52954

鈴木 一平, 山本 健太, 百田 涼佑, 設楽 明寿, 飯嶋 稜. Special Prize–inclusive media–, Innovative Technologies 2021, 2021.10.28, https://www.dcexpo.jp/news/20472

鈴木 一平, 山本 健太, 百田 涼佑, 設楽 明寿, 飯嶋 稜. 日本国内最優秀賞, ジェームズダイソンアワード2021, 2021.08.25, https://www.jamesdysonaward.org/ja-JP/2021/project/see-through-captions/, https://digitalnature.slis.tsukuba.ac.jp/2021/08/jda2021-award/

See-Through Captions, 第一位, COOL JAPAN〜発掘!かっこいいニッポン〜外国人の視点で日本文化の魅力を再発見! 外国人が選ぶ!クールな日本の発明スペシャル, NHK BS1, 2022.07.19. https://www.nhk.jp/p/cooljapan/ts/P2RMMPW5JM/episode/te/77KNJPN6V3/

「#555 KAT-TUN中丸雄一 あることに特化した発明で人生変わったまじっすか人」, シューイチ, 日本テレビ,  2022.05.29

「話した言葉をすぐに字幕に シースルーキャプションズとは」, ワイドナショー, フジテレビ, 2022.03.20

 県庁の窓口に会話を瞬時に自動で字幕表示するディスプレイお目見え(静岡県), https://shizlive.jp/detail.php?ch=6&seq=15254, SBS NEWS, 2022.02.07

一撃解明バラエティ ひと目でわかる!!, 日本テレビ, 2022.02.01

一撃解明バラエティ ひと目でわかる!!, 日本テレビ, 2022.02.01

話し言葉を字幕化, https://www.tv-tokyo.co.jp/changetheworld/index.html,  TV TOKYO, 2021.10.13

聴覚支援システム活用 会話“見える化”へ, https://www.news24.jp/articles/2021/08/23/07928066.html, 日本テレビ, 2021.08.23

案内スタッフの説明、字幕で同時表示…「マスクで聞こえにくい」解消へ, https://www.yomiuri.co.jp/national/20210823-OYT1T50072/, 読売新聞, 2021.08.23

NHK WORLD-JAPAN 「Students Develop Technologies to Aid Communication」 NHK. 2021-06-16. https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/news/videos/20210616161536448/

NHKニュース おはよう日本 「音声を『文字化』注目の技術」 NHK. 2021-06-16. https://www.nhk.jp/p/ohayou/ts/QLP4RZ8ZY3/

いば6「コロナ禍から生まれた大学発の新システム」 NHK 水戸放送局. 2021-05-19. https://twitter.com/nhk_mito/status/1394850296384327682

NHKニュース おはよう日本 (関東甲信越)「コロナ禍で誕生する大学発の新技術」 NHK. 2021-05-18. https://www.nhk.jp/p/ts/7Y32J37JQN/episode/te/3GN318YGZ4/

インタビュー 知の探求〜研究室訪問〜, Z会, 2022.07.01, https://service.zkai.co.jp/z3/interview/laboratory/202207/index.html

ろう・難聴者との会話も弾む?話し言葉をすぐさま字幕表示, https://www.tokyoupdates.metro.tokyo.lg.jp/post-579/ , TOYKO UPDATES, 2022.03.18

音声を瞬時に字幕表示 障害者や外国人に対応 静岡県庁に試験設置, https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1023524.html?fbclid=IwAR1Nlv9Hddm7fSFQTxshF178NIijKW3JFW_ML3LIEie0-CBMHmn8t3KEZ1g , あなたの静岡新聞, 2021.02.08

 県庁の窓口に会話を瞬時に自動で字幕表示するディスプレイお目見え(静岡県), https://shizlive.jp/detail.php?ch=6&seq=15254, SBS NEWS, 2022.02.07

J話した言葉、字幕表示 筑波大院生ら装置開発, https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=16381946518119, 茨城新聞クロスアイ, 2021.11.30

JDI開発の透明ディスプレーに見た“置くAR”の可能性, https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00138/112200923/, 日経XTECH, 2021.11.24

ろう者と ”表情の見える” 会話を。「See-Through Captions」が社会実験するコミュニケーションの可能性, https://www.asteria.com/jp/inlive/lifestyle/4924/, in.Live, 2021.010.19

Real life captioning boosts accessibility with “See-Through Captions, https://zenbird.media/real-life-captioning-boosts-accessibility-with-see-through-captions/, Zenbird, 2021.09.08

ろう・難聴者と豊かなコミュニケーションを行う 会話字幕表示システム「See-Through Captions, https://www.axismag.jp/posts/2021/09/403165.html, AXIS, 2021.09.08

透明な字幕システムーろうの開発者に聞く, https://www.news24.jp/articles/2021/08/24/07928555.html, 日本テレビ, 2021.08.24

聴覚支援システム活用 会話“見える化”へ, https://www.news24.jp/articles/2021/08/23/07928066.html, 日本テレビ, 2021.08.23

案内スタッフの説明、字幕で同時表示…「マスクで聞こえにくい」解消へ, https://www.yomiuri.co.jp/national/20210823-OYT1T50072/, 読売新聞, 2021.08.23

番組名:One Morning 「Letter For The Next」コーナーにて, TOKYO FM , 2021.08.12

音声を瞬時に字幕表示するプロンプター 筑波大学 キャンパス発この一品, https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC15ATY0V10C21A7000000/, 日本経済新聞 , 2021.07.21

話した言葉をすぐに字幕に 透明な板が会話を手助け 筑波大生らが開発、市役所窓口へ, https://www.tokyo-np.co.jp/article/113894, 東京新聞 TOKYO Web, 2021.07.01

特集2 世界は,「あなた」がつくってる, 雑誌コトノネ, Vol.42, 2022年5月20日発売, http://kotonone.jp/latest/

SFまんがの世界,現実に?, 朝日小学生新聞, 2021.12.01