DNG in SIGGRAPH 2019 / 米ロサンゼルスで開催されるSIGGRAPH 2019 にて「A Design for Optical Cloaking Display」のデモ発表を行います

2019. 07. 28

We will present our work at SIGGRAPH 2019 . See you in Los Angeles, USA !

デジタルネイチャー研究室は,ロサンゼルスで開催されるSIGGRAPH 2019にて『A Design for Optical Cloaking Displayr』のデモ発表を行います.

Official Web : https://s2019.siggraph.org/

 

発表プロジェクト

A Design for Optical Cloaking Display

面対称変換光学系を用いた受動的光学迷彩

Project page : https://digitalnature.slis.tsukuba.ac.jp/2019/08/optical-cloaking-display/

Publication : Takahito Aoto, Yuta Itoh, Kazuki Otao, Kazuki Takazawa, and Yoichi Ochiai. 2019. A Design for Optical Cloaking Display. In Proceedings of SIGGRAPH ’19 Emerging Technologies. ACM, New York, NY, USA, 2 pages. https://doi. org/10.1145/3305367.3327979

Emerging Technologies Experience Presentations

Session Title: Perception and Illusion
Thursday, 1 August 2019  9am – 10:30am

Demo

[Session Time]
Sunday, 28 July 2019  1:30pm – 5:30pm
Monday, 29 July 2019  10am – 5:30pm
Tuesday, 30 July 2019  10am – 5:30pm
Wednesday, 31 July 2019  10am – 5:30pm
Thursday, 1 August 2019  10am – 3:30pm

[Location]
South Hall K

詳細につきましてはこちらのページをご確認ください.

研究室概要

名称 : デジタルネイチャー推進戦略研究基盤
代表者 : 准教授 落合 陽一
所在地 : 茨城県つくば市春日1-2
研究内容 : 波動工学、デジタルファブリケーション、人工知能技術を用いた空間研究開発
URL : https://digitalnature.slis.tsukuba.ac.jp/

代表略歴

落合陽一 Yoichi Ochiai

1987年生まれ、2015年東京大学大学院学際情報学府博士課程早期修了、博士 (学際情報学)。その後、ピクシーダストテクノロジーズ株式会社創業、フェーズドアレイ技術やデジタルファブリケーション技術の開発に関わる。2015年より筑波大学図書館情報メディア系助教 デジタルネイチャー研究室主宰。機械知能と人間知能の連携について波動工学やデジタルファブリケーション技術を用いて探求。2015年より、一般社団法人未踏 理事、一般社団法人バーチャルリアリティコンソーシアム理事。2017年から2019年3月まで筑波大学 学長補佐、2017年より大阪芸術大学客員教授、デジタルハリウッド大学客員教授。2017年12月、「デジタルネイチャー推進戦略研究基盤」を筑波大学内に設立し、筑波大学助教を退職,及び本基盤の代表/准教授として筑波大学に再就任。受賞歴として、IPA認定スーパークリエータ・天才プログラマー (2010年)、ワールドテクノロジーアワード (2015年)、プリアルスエレクトロニカHonorary Mention (2016年)、グッドデザイン賞 (2014年、2015年)、経済産業省Innovative Technologies賞 (2014年、2015年、2016年)、ザンガレンシンポジウム 明日のリーダー200人、ベストナレッジプール40人に選出 (2017年)、文化庁メディア芸術祭審査委員会推薦作品:アート部門/エンターテイメント部門 (2017年) など。

本件に関するお問い合わせ先

名称 : 筑波大学デジタルネイチャー研究室
Email : contact<-at->digitalnature.slis.tsukuba.ac.jp <-at->を@に置き換えてください

News