DNG in ASJ2025S / 埼玉大学で開催される日本音響学会第153回(2025年春季)研究発表会 にて研究発表を行います

2025. 03. 16

デジタルネイチャー研究室は,埼玉大学で開催される日本音響学会 第153回(2025年春季)研究発表会 にて研究発表を行います.

  • Python を用いた複雑形状物体の音響浮揚音場解析 (1-8-6)
  • 超音波による液面変形を用いた動的コースティックパターンの生成 (1-8-10)
  • 位相シグネチャーを加えた場合における平衡位置の逆転現象 (1-8-11)
  • 撥水面における液滴操作を用いた高重量物体の超音波搬送 (1-8-12)

日本音響学会 : https://acoustics.jp/

Period2025年3月17日(月),18日(火),19日(水)

location埼玉大学 (URL http://www.saitama-u.ac.jp/ )〒338-8570埼玉県さいたま市桜区下大久保255


発表スケジュール

Python を用いた複雑形状物体の音響浮揚音場解析

黒川 陸,伏見龍樹
2025/03/17(月)  13:30~14:30
第8会場 超音波/[強力超音波・非線形音響 I]
発表者: 黒川 陸

超音波による液面変形を用いた動的コースティックパターンの生成

永倉 昂暉,伏見 龍樹,筒井 彩華,落合 陽一
Project Page: Dynamic Acousto-Caustics in Dual-Optimized Holographic Fields
2025/03/17(月)  14:45~15:00
第8会場 超音波/[強力超音波・非線形音響 II]
発表者: 永倉 昂暉

位相シグネチャーを加えた場合における平衡位置の逆転現象

頃安 祐輔,伏見 龍樹
Project Page:
2025/03/17(月)  15:00~15:15
第8会場 超音波/[強力超音波・非線形音響 II]
発表者: 頃安 祐輔

撥水面における液滴操作を用いた高重量物体の超音波搬送

伏見 龍樹,頃安 祐輔,落合 陽一
2025/03/17(月)  15:15~15:30
第8会場 超音波/[強力超音波・非線形音響 II]
発表者: 伏見 龍樹


研究室概要

名称 : デジタルネイチャー研究室
指導教員 : 准教授 落合 陽一,助教 伏見龍樹,助教 李晶晶
所在地 : 茨城県つくば市春日1-2
研究内容 : 波動工学,デジタルファブリケーション,人工知能技術を用いた空間研究開発
URL : https://digitalnature.slis.tsukuba.ac.jp/

代表略歴

落合陽一 Yoichi Ochiai

1987生,2015年東京大学学際情報学府博士課程修了(学際情報学府初の短縮終了),博士(学際情報学).日本学術振興会特別研究員DC1,米国Microsoft ResearchでのResearch Internなどを経て,2015年より筑波大学図書館情報メディア系助教 デジタルネイチャー研究室主宰.2015年,Pixie Dust Technologies.incを起業しCEOとして勤務.2017年から2019年まで筑波大学学長補佐,2017年から大阪芸術大学客員教授,2020年デジタルハリウッド大学特任教授,金沢美術工芸大学客員教授,2021年4月から京都市立芸術大学客員教授を兼務.2017年12月より,ピクシーダストテクノロジーズ株式会社による筑波大学デジタルネイチャー推進戦略研究基盤代表及び准教授を兼務.2020年6月デジタルネイチャー開発研究センター・センター長就任.専門はヒューマンコンピュータインタラクション・バーチャルリアリティ・人工知能領域の学際的展開特に音響・レーザーホログラムの計算・応用領域に強い興味を持つ.

本件に関するお問い合わせ先

名称 : 筑波大学デジタルネイチャー研究室
Email : contact<-at->digitalnature.slis.tsukuba.ac.jp <-at->を@に置き換えてください

News